












SOLD OUT
【Found at : 水呑のよろず屋 1960年代】
昭和初期に作られた4段の本棚。
釘を一切使わず、楔(くさび)だけで
しっかりと固定された伝統的な意匠が魅力です。
本棚の中では比較的コンパクトなサイズながら、
重厚感と安定感を兼ね備え、ぐらつきもないので
お気に入りの本や雑貨をたっぷり収納できます。
ディスプレイとしても最適です。
H 93.5cm W 61cm D 20cm
棚間隔 H 21cm W 24cm D 29cm
棚板奥行 17cm
古い塗装を丁寧に剥離し再生しています。細かな状態が気になる場合はお気軽にお問い合わせください。
前日にご予約をいただくことで店舗や倉庫にて実際に商品をご確認いただくことも可能です。
「店舗で受け取り」および「自社便配送」の際は送料が変わります。商品一覧の先頭にある「クーポン」をお読みになり一緒にご購入ください。
※ ヤマト宅急便でのお届けとなります。